福岡市にある3,4,5歳児のための長丘幼稚園、入園前0,1,2歳児のためのナーサリースクール、卒園後6,7,8,9歳児のためのジュニアスクールのご案内
長丘幼稚園 ナーサリースクール ジュニアスクール お問い合わせ
長丘幼稚園
HOME 園のご紹介 TOPICS・アルバム 年間行事・1日の流れ 園の特徴
長丘幼稚園のご紹介

ごあいさつ

当園では、幼児教育の重要性を考え、”心”と”体”そして”頭”がバランスよく育つ総合的全人教育を目標にかかげ、園児の主体性を尊重しながら、日々の活動に取り組んでいます。
  園児が『自ら育つ』ために必要として求めている生活環境を整備し、快適な刺激を共有しつつ、仲間意識を高め、明るく楽しく、元気いっぱい、みな共に育つ共感・共鳴・共体験の積み重ねです。
  どうぞ機会ある毎にお子様と一緒に当園に足を運ばれ、園児達のよい声、よい表情、よい動き、『今』を精一杯生きている『すがた』そして『未来』に向け、たくましく生きていくであろう躍動感を実感していただければ幸いです。
  そして−、わからないことや不安なことがありましたら気軽になんでもおたずね下さい。 長丘幼稚園の教育方針・教師達の保育姿勢のありのままをご理解頂けることを願っています。 

長丘幼稚園園長 茅嶋 伸治郎


教育目標
どの子もかけがえのない一人です。ほんの小さな成長も見逃さず ほめ、その子にしかない良さを認め、
つまずいた時には励まして勇気づける。 私たちの合言葉は”ほめて 認めて 励まして”
がバランス良く育つ、総合幼児教育を実践しています。

どんなことも切り抜けていける”考える力を!!”
全ての源は健康な体
やさしさ・強さ・明るさ


施設紹介

長丘幼稚園見取り図
イメージ イメージ イメージ
保育室(年長組) 保育室(年中組) 保育室(年少組)
イメージ イメージ イメージ
保育室(最年少組) 給食室 ディノワールド 
遊ぶだけで体力アップ出来る遊具です
イメージ イメージ
講堂
全面フローリングの床で柔らかい素材で出来ています。
くつばこ
(レインボールーム)

かかと揃えてぴったしグーッ。靴をきれいに並べます。
園庭
とても広い園庭です。
17m×20mの巨大な閉開式日よけネットを設置して子ども達に有害な紫外線や熱中症予防の対策をしています。
また、全面人工芝にリニューアルしました。



住所・アクセスMAP
長丘幼稚園へのアクセスマップです。長丘1丁目バス停から徒歩1分!
アクセスマップ
 
長丘幼稚園 〒815-0075 福岡市南区長丘2-23-10 092-511-1550


バスコースのご案内
各方面をクリックすると詳細MAPを見ることが出来ます。※(平成30年7月3日現在)

水色風船rバス 黄色風船バス コースターバス
1 高宮・市崎・平和方面
2 長住方面
3 長尾・小笹・笹丘・片江方面
1 高宮・若久・筑紫丘方面
2 高宮・大池・野間方面
3 平和・大池・小笹方面
1 長丘・平尾・小笹方面
2 柳河内・花畑・柏原・桧原・西長住方面
3 長丘方面

ホームクラス(延長保育)

当園のホームクラス(延長保育)は、子育て支援を大きなねらいとするものです。

  《 利用対象者 ?
自治体の認定に関わらず、園独自に定めた基準により利用者を決定いたします。
園指定の様式にてホームクラス利用申込書・就労証明書をご提出いただき、書類提出後に利用者を決定してお知らせいたします。

−利用者の基準−
@保護者や同居する方全員が就労や介護・看護などにより保育後にご家庭でみることが出来ない場合
A緊急時に園長が許可した場合
       
みなさんの子育てを応援します!
イメージ

  降園時間迄は、幼稚園で楽しく過ごし、その後ホームクラス(延長保育)の教室にいって、絵本を読んだり、お外で遊んだりしてすごします。
春・夏・冬休み中(お盆・正月とその前後は除く)にも5時まで(最長6時まで)のお預かり保育を行っています。
つまり、 幼稚園と保育園の機能を兼ね備えている! というわけです。 異年齢のお友達と遊んだり・・ みんでおやつを食べたり・・・最年少組はお昼寝もするよ! 大切にお預かりします。

<利用時間料金>
月曜日〜金曜日
17時まで 600円   18時まで 800円
月曜日〜金曜日の午前保育の時
17時まで 850円  18時まで 1000円
     
その他時間外はお問合せください。


* PAGE TOP *

入園案内 Q&A 保護者の声 採用情報
学校法人 武末学園 長丘幼稚園 〒815-0075 福岡市南区長丘2-23-10 ACCESS MAP長丘幼稚園の日記
TEL:092-511-1550 FAX:092-511-1593    メールによるお問い合せはこちら
Copyright (C) 2002-2006 Nagaoka Kindergarten. All Rights Reserved.